all・every・eachとは?基本の意味と違いを詳しく&わかりやすく解説

 

悩んでいる人

・all、every、eachって何なの?

 

・どれも「全体」を表しているんじゃないの?

 

このような悩みを解決していきます。

 

ざっくりとこの記事をまとめると

  • all、every、eachの基本
  • all、every、eachの違い

といった内容を解説しています。

 

この記事を書いてる人

フィリピン・オーストラリア・カナダの留学経験(2014〜2019年)

カナダで永住権を取得(2019年)

カナダのカレッジに進学予定(2022年〜)

     

    しん

    それではall、every、eachを理解していきましょう!

     

    all、every、eachの基本

    all、every、eachは、どれも「全体」を表す単語です。

    似たような状況で使われることから使い分けがややこしく見えます。

     

    特に

    • まとまりといった全体を表す【all】と【every】
    • それぞれをまとめた【every】と【each】

    の使い分けがとても似ていおり悩ましい部分です。

     

    しん

    一見ややこしく見えますが、基本の部分を抑えてしまえば比較的に簡単な単語です。

     

    まずはしっかり基本となる意味やニュアンスを抑えていきましょう。

     

    all

    【all】とは、大きな1つのまとまりを表す単語です。

     

    「とりあえずひっくるめてまとまった形」と考えた方がわかりやすいかと思います。

     

    そのため、複数のモノをまとまりとして表すため複数を表す名詞と組み合わせることが多くなります。

     

    every

    【every】とは、1つ1つが集まった結果のまとまりを表す単語です。

     

    1つ1つがまとまった結果であるため、単数を表す名詞と組み合わせることが多くなります。

     

    each

    【each】は1つ1つといった「それぞれ」を意味する単語です。

     

    一応「それぞれ」であるため全体を表していように見えますが、それほどまとまったニュアンスはありません。

     

    1つ1つであることから単数を表す名詞と組み合わせることが多くなります。

     

    all、every、eachの違い

    allとeveryの違い

    どちらも「まとまり」を表す単語ですが、

    • 【all】は大きな1つのまとまり
    • 【every】は1つ1つをまとめた結果

    といった違いがあります。

     

    また、どちらも全部や全体、まとまりを表しますが、

    • 【all】は基本的に複数形と組み合わせる
    • 【every】は単数形と組み合わせる

    といった違いもあります。

     

    しん

    そのため【every】は数えることができない不可算名詞と組み合わせることができないことも合わせて理解しておきましょう。

     

    例えば、

    • all day→1日をまとめた→1日中
    • every day→1日1日をまとめた結果→毎日

    といった具合です。

     

    everyとeachの違い

    どちらも1つ1つを表す単語ですが、

    • 【every】は1つ1つをまとめた結果
    • 【each】は「まとまり」よりも「それぞれ」を意識する

    といった違いがあります。

     

    わかりやすく言い換えると、

    • 全体として捉える【every】
    • 個々として捉える【each】

    といった具合です。

     

    しん

    つまり【each】をまとめたモノが【every】ということになりますね。

     

     

    例えば、

    every student→学生1人1人をまとめた結果→生徒全体

    each student→学生1人1人それぞれ

    と言った具合です。

     

    しん

    all、every、eachはそれぞれに特徴がある単語です。

     

    「全体」を表す時は迷うかもしれませんが、単語の意味をしっかりとイメージできれば問題ないので、頑張っていきましょう。

    おすすめの記事